ぷくぷくデリカ

ぷくぷくデリカでは料理・映画・旅情報など様々なコンテンツをお届けします!

【飲むサラダ】ガスパチョって知ってる?

皆さんこんにちは、ぷくぷくです😆

最近、少しずつ暖かくなってきて暑い日すらありますね💦

そんなこれからの時期にぴったりなお料理ガスパチョをご紹介いたします!

 

 

栄養満点!ガスパチョを飲もう

ガスパチョって聞いて何のことかわかる人も多いかもしれませんが、ここでガスパチョについてご説明します!

ガスパチョとは?

f:id:pukupukudelica:20190507205748j:plain

ガスパチョとはスペインやポルトガルで主に食されている冷製スープのことで、もともとの発祥はスペインのアンダルシア地方と言われています。

現在のガスパチョトマトキュウリパプリカなどが材料として主に使われますが、それは19世紀からで初期のガスパチョパンニンニクだけからつくられていたそうです。果たしておいしいんでしょうかね😅

 

ガスパチョという名の由来はアラビア語「びしゃびしゃしたパン」という意味で、レシピでもパンを加えたときに酢や野菜の水分を吸ってパンがふやけるためその様子から名づけられたようです。

 

皆さんがご想像するガスパチョと言えば赤いガスパチョが有名だと思いますが中にはトマトの入らない白いものや黄色いものもあるんです!

 

どんな栄養があるの?

ガスパチョに多く使用されるものとしてトマトやパプリカが多くあげられます。

トマトの栄養

ガスパチョに使用されるトマトですが、トマトには健康に良い成分がしっかり含まれているんです!

トマトにはリコピンというトマトの真っ赤な色の元となる栄養素がとても多く含まれています。このリコピンにはとても高い抗酸化作用があるんです!

 

通常、ひとは酸素を摂取していてその酸素によって生きていますが、時にこの酸素は紫外線やストレス、食生活の乱れなどによって酸化を起こし、活性酸素という物質にかわりガンや動脈硬化肌や脳の老化現象にまでつながるんです😱

そこで活躍するのがリコピン!先ほどご説明した通り、リコピンの抗酸化作用によりこの「活性酸素」の増殖を防いでくれます!

そうすることでガンや動脈硬化の予防はもちろん、脳や肌の老化を防ぐためシミやしわなども抑えてくれます。

まさにこれから紫外線が増え肌が傷みやすい時期にはピッタリですね👍

 

また、このリコピン脂溶性(油に溶けやすい)のため、オリーブオイルを使用するガスパチョにが持ってこいなんです。

 

 パプリカの栄養

ガスパチョによく使用される赤パプリカですがこの野菜にも美肌効果も抜群な栄養がたくさん含まれています。

赤パプリカにはカプサイシンと呼ばれるトウガラシにも含まれる赤色の色素で、脂肪燃焼効果がありダイエットの際にも活躍します。

また、パプリカにはビタミンCビタミンEも多く、その量はピーマンに比べCに関しては2倍、Eに関しては5倍もの量がありどちらも野菜の中ではトップクラスなんです!

 

ビタミンCはシミの原因ともなるメラニン色素の生成を抑制し、コラーゲンの合成にも関わるためシミやしわ予防などの美肌効果が高いんです。

 

ビタミンEに関しては末梢神経を広げ血流をよくするため肩こりや心筋梗塞予防にもなります。

また「若返りのビタミン」とも呼ばれトマトの時のように抗酸化作用が高くこちらも美肌効果が期待できます😆

 

ビタミンCなどは熱に弱いため加熱しないガスパチョだと効率よく摂取できます!

 

このようにガスパチョにはいろんな野菜の様々な栄養が多く含まれていることから、「飲むサラダ」と呼ばれているんです。

 

ガスパチョを作ってみよう!

~材料(2人分)~

f:id:pukupukudelica:20190507221831j:plain

 

  • トマト・・・1+1/2個(約300g)
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • キュウリ・・・1/2本
  • 赤パプリカ・・・1/2個
  • ピーマン・・・1/4個
  • パイナップル・・・20g
  • パン(フランスパン)・・・1/4本(約30g)
  • ニンニク・・・1/2かけ
  • 白ワインビネガー・・・大さじ1
  • バルサミコ酢・・・大さじ1
  • オリーブオイル・・・大さじ3
  • 塩/こしょう・・・適量

 ちなみに写真左下の野菜は飾り用です。飾り用は5mm角ほどにしてください。

~作り方~

トマトは湯むきをして2~3cmの角切りに、赤パプリカとピーマンは皮をむいて2~3cmの角切り、玉ねぎも同様に2~3cmの角切り、キュウリは種を取り2~3cmの角切り、ニンニクは軽く包丁で潰してください。パイナップルも同じように角切りにし、パンは手でちぎってください。

この時にトマト・赤パプリカ・キュウリは少し飾り用に取っておきましょう

💡野菜は後でミキサーにかけるので切り方はそこまでこだわらなくてOKです!

 

すべての材料をボウルに入れよく混ぜ合わせましょう。

f:id:pukupukudelica:20190507224223j:plain

混ぜたらラップをして半日~1日冷蔵庫で寝かせてください。

💡ラップは落としラップ(材料に密着させる)をした後にボウルにラップをしましょう

f:id:pukupukudelica:20190507224612j:plain

 

ボウルの中身をすべてミキサーにかけて液体になるまで回す。この時に濃度が濃いようなら少しずつオリーブオイルを加え調整してください。なめらかになったらこし器で漉して、味を整えたら完成です!

食べる際にはよく冷やして飾りの野菜を添えましょう。

f:id:pukupukudelica:20190507225554j:plain

💡ハンドブレンダーがあると手軽に洗いものも少なくできます!

 

今回は味をなじませる為に一日寝かしましたが、寝かさずに直接ミキサーにかけて作ってもOKです!

おいしく健康になろう!

最後までお読みいただきありがとうございました😊

このようにガスパチョはとても健康的な料理です。スープなので暑い時期で飲みやすくおなかも満たせます!

是非この機会に作ってみてはいかがでしょうか?

以上ぷくぷくでした😃